みんな知らない⁉ じゃんけんの歴史

 

皆さん こんにちは!

皆さんはじゃんけんをやったことはありますか?

僕は小学生のころ、おやつの取り合いで弟とけんかになったときにじゃんけんをしていました。

懐かしいですね。

今はじゃんけんをする相手もいないので1人寂しくじゃんけんの記事でも書こうと思います(泣)

今回はじゃんけんの歴史についてです。

1じゃんけんの正式なルールは?

2どうやってじゃんけんはできたの?

3「最初はグー」の掛け声を作ったのはあの芸人さんだった?

4じゃんけんにも世界大会がある?

 

じゃんけんの正式なルールは?

そもそも普段僕たちの使うじゃんけんに正式なルールはあるのでしょうか?

日本じゃんけん協会のサイトによると手で(グー、チョキ、パー)の3種類を出して

三すくみを構成して勝敗を決めるゲームだそうです。

*1

僕たちの知っているじゃんけんのルールと同じですね。

 

どうやってじゃんけんはできたの?

 日本のじゃんけんの起源は元々日本にあった三すくみ拳に中国の数拳のうち、

球磨拳の要素が加わった拳遊びから発展して19世紀にできたとされています。

(諸説あり)

わかりやすく書くと、日本の遊びと中国の遊びが混ざって、明治時代にじゃんけん

(石拳)ができたということです。

ちなみに英語圏で使われている(Rock Paper Sissors)は日本でできた、

じゃんけん(石拳)が元になってできたというのが定説のようです。

 

「最初はグー」の掛け声を作ったのはあの芸人さんだった?

 皆さんはじゃんけんするときどんな掛け声でじゃんけんをしますか?

僕はいつも「最初はグー、じゃんけんポイ!」と言ってじゃんけんをしていました。

実はこの「最初はグー」というフレーズ、

あの志村けんさんが考案したものだそうです!

飲みの席でお会計のときに、じゃんけんをして払う人を決めようとしてもみんな酔っぱらっていて、なかなかじゃんけんのタイミングが揃わなかったそうです。

そこでタイミングをそろえるために「最初はグー」というフレーズが生まれたのです。これに参加していた志村さんが8時だョ!全員集合」のセリフで使い、全国に広まったようです。

まさか飲み会で生まれた言葉だとは思っていませんでしたね。

 

じゃんけんにも世界大会がある?

 じゃんけんは世界的にも知られていて英語圏では(Rock Paper Sissors)で親しまれているのですが、じゃんけんの世界大会も開かれていることを知っていましたか?

 なんと優勝賞金は1万カナダドル、日本円にして約90万円!夢がありますね。

過去の優勝国はカナダとアメリカが多いようです。

 

じゃんけんの歴史はわかりましたか?じゃんけんが日本で生まれたことに驚きでしたね。

それではまた!

*1:日本じゃんけん協会 https://japan-rps.jimdofree.com/